138エコ朝市 初市のお礼と漫才の宮川大助師匠による取材 |
投稿者 |
メッセージ |
自然農 マーチン
プチ常連
登録日: 2006年1月 06日 投稿記事: 12
ひとことプロフィール: 本物探求
|
時間: 2007/01/06 10:58 題名: 138エコ朝市 初市のお礼と漫才の宮川大助師匠による取材 |
|
|
138エコ朝市 2007年1月6日(土)の初市のお礼と漫才の宮川大助師匠による取材
2007年1月6日初市には、雨にもかかわらず、沢山のお客様に来ていただき、この一年間138エコ朝市をご愛顧いただけますことに、感謝申し上げます。誠にありがとうございます。
この朝市は 『人とのふれあいを大切に』をモットーに
近郊の人が丹精込めて作った新鮮な野菜を市価の約半値で販売しています。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
2007年1月6日初市には、雨にもかかわらず、NHKから漫才の宮川大助師匠が、138エコ朝市を取材にこられましたので、その様子をお伝えします。
雨が降る中、大助師匠がこられる前の取材
雨が降る中、傘を差して、大助師匠の登場
大助師匠の取材が、138エコ朝市の会長からスタート
大助師匠のお店の取材
大助師匠のお店の人へのユーモアを交えた取材
大助師匠を囲んだ一コマ
大助師匠が取材を終えられた一コマ
取材後の大助師匠との記念撮影
NHKでの放送は、2月13日午後10時30分より「飛び出せ!定年」で
行われますので、皆さん見てください。
(一宮市が全国的に知られて、ますます元気になりますように応援してください)
販売: 毎週土曜日の朝7:30~8:30
(1月13日、20日、27日です)
場所: 真澄田神社御旅所(一宮市裁判所の西側)
駐車場はありますので気軽に来て下さい。
このインターネットを見て来てくださるお客様も増えて、
ますますにぎやかになってきていますので是非お越し下さい。
きっとご満足いただけると思います。
お店の紹介は 「138エコ朝市会お店紹介」を見てください。
お店は計27軒です。 _________________ 本物を探し、生活をエンジョイしよう!
|
|
|
|
先頭へ
|
|
スポンサー
|
|
|
|
新規投稿: 不可 返信: 不可t 自分の記事の編集: 不可 自分の記事の削除: 不可 投票への参加: 不可
|
|
お客様の憧れ・個性・こだわりを 適正価格でカタチに、 そしてクレームのない住まいを実践
癒やし、背骨矯正・姿勢改善など、希望者に施術しています。殆どが5分程度でまずまず完了!ご自身の、美しい姿勢を体感してみて下さい。
|