投稿者 |
メッセージ |
ゆんゆん
ビギナー
登録日: 2005年7月 09日 投稿記事: 3
|
時間: 2006/03/21 23:32 題名: |
|
|
質問の答えになっているかはわかりませんが、個人病院からの患者が優先されいるというのは『市民病院に送られてくるほど何かがある』患者さんということではないでしょうか?
あと、1人目・2人目以降での対応はそんなに変わらないと思いますよ。私も聞いた話なので確実かはわからないですが、対応については受け取る側が違うと変わりますし…
|
|
|
|
先頭へ
|
|
pochi
常連
登録日: 2004年6月 16日 投稿記事: 33
|
時間: 2006/03/31 16:56 題名: |
|
|
私も市民病院で出産予定です。
今まで、家の都合で県外での出産だったので、
市民病院では初めてになります。
今回が3人目の出産ですが、上の子2人とも、市民病院や県病院でしたので、
一宮市民病院も前回と変わらないかなと考えてます。
ご友人の方の「対応が悪かった」の内容がわからないので、
一概になんとも言えれませんが、
私の友人の中には出産は特別だから、とゆったり過ごす事を望んで
個人病院を選ぶ人も多いです。
実際に食事とか産後のケアも結構いいみたいですよ。
もちろん費用もそれだけかかりますが・・・。
もしかしたら、出産後の入院生活に対する期待が大きくて
がっかりしたという可能性もあるのではないでしょうか?
いずれにせよあまり心配すると体に良くないので、
前向きにお互い元気な子を産みましょう。
|
|
|
|
先頭へ
|
|
スポンサー
|
|
|
|
新規投稿: 不可 返信: 不可t 自分の記事の編集: 不可 自分の記事の削除: 不可 投票への参加: 不可
|
|
お客様の憧れ・個性・こだわりを 適正価格でカタチに、 そしてクレームのない住まいを実践
癒やし、背骨矯正・姿勢改善など、希望者に施術しています。殆どが5分程度でまずまず完了!ご自身の、美しい姿勢を体感してみて下さい。
|